自分の体と相談する
- 社長日報
- 2023年12月5日
- 読了時間: 2分
うまくタスクをこなして
本日も事務所で事務作業。
タスクが全然減らない。減ったと思ったらまた増えて、
工程を眺めながら、どこにどの仕事を突っ込んでいくか、
どこに誰がいくのか入念な計画中です。
正直この12月はかなりパンパンな状況で、
引き渡し4件はちょっと厳しい状況なので、
皆さんにご協力いただきながら、遠密な計画づくり。
ここでうまくいか、行かないか決まってしまうので、
かなり気を遣っています。
今週スタートの物件と、来週引き渡しの物件がクロスしていて、
なかなかスリリングな感じですが、
境野くんと協力して頑張りたいと思います。
健康がいちばんのリスク
ここ最近膝に違和感があり、先日整形外科に行きましたが、膝の軟骨がすり減っているのではということでした。正直MRI撮って精密に見るという方法もありましたが、
ひとまず、周りの筋力を鍛えて様子を見てみようということになりまして、
最近ストレッチをしたり、筋力アップを図っています。
歳をとると色々と出てきますね。自転車通勤も続けて、毎日4kの往復で8k
自転車で走っています。大体4、50分くらいの運動です。
会社経営においては体が資本、精神的にきつい仕事は程々に、
ストレスのない仕事と適度な運動を心がけています。
元々右足の踵を骨折したことがあり、右足の可動域が悪いので、
膝にも負担がかかってしまっているかもしれないですし、
ふくらはぎの筋力を鍛えたり、伸ばしたりもできる限り指定乞おうと思います。
座りっぱなしだと負担がかかっていると思うので、できる限り動くようにしています。
体が健康でないと会社経営は続けられませんからね。
経営者としてのリスクヘッジです。
Comments