社長日報4月9日2 分お客様に最善の方法を導き出すのが我々の仕事査定からの相談です 先日査定をさせていただいたお客様から、ご連絡をいただきました。 売却について相談事があるという事で、本日面談をいたしました。 マンションの最上階でとても魅力的なお部屋ですが、 内容としてはお子様も独立されて手広になったとの事で、 ご検討段階のご相談です。...
社長日報4月4日3 分人だけでなくGoogleのようなAIにもあ評価されるためには工務店ですが、意外と色々とやるんです 今日は朝イチから、戸田駅の方のとあるマンションの管理組合の理事さんからのお願い事で、 屋上の消防設備用の受水槽についている南京錠が開かなくなってしまった為、 南京錠を壊してもいいので開けて欲しいとお願いされたので行ってきました。...
社長日報3月30日3 分IT技術の進化に乗り遅れるなクラウド化は当然の流れに 今日は朝、現場補修の打ち合わせで、社員の境野くんと打ち合わせ。 事務所でひと仕事して、自宅で在宅ワーク。 平井くんにRSウィルス染したら大変なので、自宅で仕事です。 次の現場の、設計図面が上がってきているので、頭に入れるためにも図面と格闘しています...
社長日報3月28日2 分満身創痍な感じですやってしまった お世話になっている税理士さんの自宅で、引き戸・収納引き戸の戸車が調子悪いということで、交換作業、合わせて和室の床下収納の畳と収納扉でビスがバカになってしまったので、畳ごと交換する工事も同時に行いました。畳は他網屋さんがやってくれるので、良かったのですが、...
社長日報3月28日2 分綺麗にすることが大事な理由今日は事務所で事務仕事 娘が風邪をひいてしまい、私もあまり体調がよろしくありません。この日報も昨日書けませんでした。 各社に見積もり依頼だし、売却でお預かりする予定のマンションの窓ガラス交換見積もりはすぐ出てきたので、お客様に再見積り(先日出してもらった業者さんは高すぎたの...
社長日報3月26日3 分不動産事業にも春が来た?今日はグランシンフォニアで内見です 日曜ですが、本日はグランシンフォニア戸田公園14階のお部屋の内見対応でした。 共同仲介で買主様側の仲介するお客様の内見です。小さなお子様連れのご夫婦の内見です。 とても気に入っていただけたようですが、夜に先方の担当より連絡があり、...
社長日報3月25日2 分消費者はで満たされるのではなく ないことで豊かに中古市場 東宮原で手直し後の清掃、朝事務所で大工のT井さんと洗面台の造作家具の打ち合わせしてからリノベーション現場中の宮原へ。 手直しをチョコチョコして、清掃。徹底的に拭き掃除。プロにクリーニングはしてもらってますが、手直し中には色々と粉だの、なんだのが出てしまうので、念入...
社長日報3月24日2 分大事な気持ち電気打ち合わせで入谷に 昨日しっかり休んだせいか、午前中はあまり頭が働きません。 東宮原の手直しは社員の境野くんに任せて、私は入谷のリノベ現場へ。電気屋さんも現場に入ると言うことで、打ち合わせとスイッチコンセント位置、レンジフードの位置決めの打ち合わせ。...
社長日報3月23日2 分お休み中の読書本日はお休み中 ゆっくり読書 娘の誕生日にお休みを頂いてます。 もう3歳。時間が経つのも早いものです。 久しぶりにしっかり休めました。 先日ある方からご紹介いただいた本『影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか』を このお休みを利用して読んでます。まだ序盤ですが ・返報の法則...
社長日報3月23日2 分ゆったりと本日はゆったりとした一日 色々と引き渡しも続いていて、慌ただしかったのですが、一つ終わりを迎えてやれやれです。ふと周りを見ると駐車場に雑草があちらこちらに見えてきました。大きくなると後からが大変なので、こういう余裕がある時に草むしり&除草剤撒きをしなくてはと思い、午前中に入...