top of page
検索


マンションは管理で買う
色々と事務作業 昨日は朝税理士さんと打ち合わせ。 管理しているアパートの3部屋をアットホームとレインズに登録。 室内写真もしっかりと撮ってアップデートです。 戸田ソラリエの瑕疵保険の保険申込で書類を提出。 たくさん書類があり、やはり大変です。...

社長日報
2023年7月6日読了時間: 2分


こどもエコすまいで内窓ブームに
ひと安心、ふた安心 本日も引き続きリノベ工事で、朝境野くんと打ち合わせ。 本日の床暖房敷きの件と、明日の仕事の段取りで、 雨のこともあるので、注意事項をお伝え。 電気式の床暖房なので、雨に濡れたり、余分な圧力をかけてしまうと 故障の原因になるので要注意です。...

社長日報
2023年6月30日読了時間: 2分


私の住宅設備のおすすめほしい物リスト
プロが欲しい、住宅設備のあれやこれ。
個人的には今雨水タンクを年内に入れたい気分です。

社長日報
2023年6月26日読了時間: 2分


やっと終わった。1日がこんなに長いとは
正直言ってつまらない講習、でも大事だから受けないといけない講習。長い1日が終わりました。

社長日報
2023年6月13日読了時間: 2分


ひたすらインプットの日
昨日はアスベストの講習でしたが、思うことを書いてみました。ひたすら眠かった。

社長日報
2023年6月13日読了時間: 2分


大事なのは目に見えない部分の話
目に見えない部分をしっかりと評価する事が、工務店が不動産を手がける強みです。

社長日報
2023年6月9日読了時間: 3分


リノベ木工事スタート
今日からリノベ現場の木工事スタート。一番心おどる瞬間です。不安も少しありますが・・・。

古木 充
2023年5月26日読了時間: 2分


リフォームまでの理想的な形
マンション売却からリフォームに繋げる。それが我々が売主様にできる貢献だと思っております。

古木 充
2023年5月20日読了時間: 2分


値上げがここまでくるの?
アットホームにはいつもやられている気がする。そう思うのは私だけでしょうか?

社長日報
2023年5月12日読了時間: 2分


GW明けからリフォームもマンション売却も
GW明け早々リフォーム見積もりとマンション売却の相談がありました。

社長日報
2023年5月6日読了時間: 2分


汚いお話ですみません
本日は汚いお話ですが、リフォームをしているとこういう事もあるんですというお話。
○んこにまみれていました。

社長日報
2023年5月2日読了時間: 2分


買取再販の瑕疵保証保険のお話
瑕疵保険は給排水特約までつけたほうが安心
という話です。施工する立場から言わせるとどこにヒューマンエラーが潜んでいるかわからないと思うんです。

社長日報
2023年4月21日読了時間: 2分


人だけでなくGoogleのようなAIにもあ評価されるためには
工務店ですが、意外と色々とやるんです 今日は朝イチから、戸田駅の方のとあるマンションの管理組合の理事さんからのお願い事で、 屋上の消防設備用の受水槽についている南京錠が開かなくなってしまった為、 南京錠を壊してもいいので開けて欲しいとお願いされたので行ってきました。...

社長日報
2023年4月4日読了時間: 3分


リノベーションは基本が大事
リノベーションの要の電気工事 台東区入谷のリノベーション現場です。土曜日は音出しNGのマンションなので、今日は電気屋さんと既存配管と配線を撤去してもらいながら、各所で配線や器具をつける上での問題点がないか洗い出しです。電気工事を担当するY田さんかれこれ10年以上の付き合いで...

社長日報
2023年3月11日読了時間: 3分


工事ではトラブルはつきもの火中の栗を喜んで拾う人になろう
トラブルは突然やってくる 平井のリノベ現場もクリーニングが終わり、あとは手直しを残すのみ。と思っていたら、給湯器をコンセントに繋ぎ、給湯器のリモコンを触って ううう・・・・・・動かない(^_^;) 全然動かない。先日チェックした時は動いたのに・・・・。昨日、電気屋さんがコン...

社長日報
2023年3月1日読了時間: 2分


幸せの追求をする商売が縁を呼ぶ?
人の縁は大切に 学生時代戸田市内の○ブンイレブンでバイトをしていました。そこでお世話になった○ブンのオーナーがそのコンビニが入っている賃貸マンションのオーナーでもあるんです。バイトから20年経ち、私も会社を引き継いでやっていると、お話もしていたので、「空いた部屋が汚いんだけ...

社長日報
2023年2月28日読了時間: 3分


事務所の新スペースリノベーションしました。
このブログでもちょこちょこと載せていましたが、
事務所にもう一つスペースを追加しました。
このコロナで個室の必要性も出てきましたし、
自分の図面やカタログを開けるだけ開いて、色々と考えるスペースが欲しい
というのも理由であるし、リノベーションで余った床材を使ったりしてます

古木 充
2021年4月28日読了時間: 2分


おうちリフォーム幹太くん取付
そうそう、洗濯機上に棚をつけ他後更新していませんでしたが、 表題の通り自宅の洗濯機上に幹太くん取り付けました。 とある設備屋さんのYOUTUBEを見ていたらガス乾燥機が本当に良いという話で、 うちの設備屋さんにその話をしたら「うちにもつけてるよすごい良いから」と...

古木 充
2021年4月22日読了時間: 1分


LIMBURG(リンブルグ)のガラス照明器具
リンブルグのガラス照明の紹介です。

古木 充
2021年4月7日読了時間: 2分
bottom of page