top of page
検索


現場監督の一番大事な仕事とは
整理整頓片付け清掃 昨日も引き続きパレステージ綾瀬のリフォーム現場へ。 今日は大工さんと水道屋さんを連れて現場へ。 大工さんには、解体した箇所の復旧のための下地、ボード貼り作業や、 洗面台に新たに取り付ける棚やミラーキャビネットの下地などを入れる段取りをお願いしました。一通...

社長日報
2023年8月24日読了時間: 2分


熱中症には気をつけて
在宅リフォーム 在宅リフォームで昨日は綾瀬のリフォーム解体初日でした。 部分リフォームなので、解体は社員の境野くんと二人で 解体をしておりました。キッチン周りと洗面台周りの解体です。 残すところを残しながらの解体なので、結構頭を使いながらの解体です。...

社長日報
2023年8月23日読了時間: 2分


コーティングは良いかも
フロアコーティングは標準でつけても良いかも 昨日はクレヴィア南千住でフロアコーティングの施行のため、施行前に立ち会いをいたしました。せっかく行くのだから、施工のダメ直しもついでに行おうと道具を持ち込み手直しも。 フローリングを長持ちさせるために入居前のフロアコーティングもだ...

社長日報
2023年8月22日読了時間: 2分


アナログなのか?デジタルなのか?
業界用語で痛い思い 本日はルネ朝霞台で本日は石膏ボードの搬入がありました。 力仕事です。1枚あたり14kgだいたい2枚合わせた28kgをお部屋まで運びます。 材木屋さんのトラックから荷下ろしてまず、1Fのエレベーター前に仮置き、...

社長日報
2023年8月18日読了時間: 3分


現場の7つ道具とは その1
現場監督の7つ道具のうちの1つを大紹介。
本当にお世話になっているあの充填材。

社長日報
2023年8月10日読了時間: 2分


コミュニケーションから生まれるもの
小さい綻びを見つけること 右腕の痛みがあまり良くなっていません。 ネジを手締めで締めていたら、右腕が痛くなってしまいました。 かれこれ1ヶ月前ですが、まだまだ本調子に戻っていません。 歳はとりたくない物です。もうすぐ46歳の私です。...

社長日報
2023年8月3日読了時間: 2分


最上階プレミアムに悩む
最上階プレミアムをどのくらいにするか?非常に悩みました

社長日報
2023年8月1日読了時間: 2分


マンション売却の専門家として
解体してわかるマンションの価値 本日はリフォーム現場で、ライオンズ戸田公園第5の解体でした。 大工さんと二人で今回は解体です。解体屋さんに頼んだ方が早いのですが、 細かい納まりなどを考えながらだと厳しいので、今回は大工さんと考えながらやっています。...

社長日報
2023年7月31日読了時間: 2分


マンション売却には雰囲気と空気感が大事
訪問査定で感じるのは、お部屋に入った瞬間の雰囲気と空気感がマンションの売却には大事だなぁ〜と思っています。

社長日報
2023年7月25日読了時間: 2分


不動産売却は信頼関係が大事
イラストレーターを活用 昨日の午前中は仕事の段取りで事務所で事務作業。 朝霞台の現場の下地が特注のレーザーカットで作成しなくてはできないので、 朝から図面におこしていました。頼りになる町工場さんに、 アドビイラストレーターのデータを送る段取りです。...

社長日報
2023年7月25日読了時間: 2分


片付け上手になりたい
現調は大事 昨日は現場周りと打ち合わせでした。 朝一でリーフガーデンズルネ朝霞台の現場へ、 材料搬入と天井のコンクリート躯体に塗装を施すので、 それの段取りです。朝から、共用部の清掃と植木屋さんと 完全にガチンコしてしまい。車を入れるのに苦労しつつ、...

社長日報
2023年7月22日読了時間: 2分


リースバックもやっていました
インターネットが繋がらない!! 戸田パークハイツの合間に、利用しているシステムのミーティング。 自宅が近いので家でZOOMミーティングをしていたのですが、 途中でプツと切れてしまいどうにもならない状況。 なぜだか、光回線が全然ダメな状況で、いまだに復旧できていない状況です。...

社長日報
2023年7月20日読了時間: 2分


最近電気温水器の話が
おかげさまで蕨サンハイツお預かりしました 日曜日に媒介契約をいたしました蕨サンハイツ の2階のお部屋、 ただいま準備中です。東南の角部屋で日当たりもよく、小学校も至近で とても良い環境にあるマンションです。 一つだけ難点をいうと、室内に電気温水器設置という点です。...

社長日報
2023年7月19日読了時間: 2分


何にでも活用方法を考えます
今使っているキャリーワゴンも元々はアウトドア用ですが、現場の道具を運ぶ時などに出た当初から活用しています。

社長日報
2023年7月18日読了時間: 2分


熱中症には気をつけて!!
熱中症の警戒を! 朝から、ルネ朝霞台の図面をまとめるため、図面を出力、 諸々のものと合わせるとA3で20枚くらいになるので、 いつも妻に製本していただいております。感謝です。 製本してあると、持ち運びにも楽だし、1枚だけ図面をなくしてしまう...

社長日報
2023年7月11日読了時間: 2分
bottom of page
